お知らせ

普段の明峰高校の日常風景、クラブ活動の様子、入試に関することなど、リアルタイムな「明峰の今」をご覧ください。

【159号】2年生「職業ガイダンス」で進路を深める

校⻑だより

【校長だより 159号】

11月30日(火)、今日の小樽は晴れました。早いもので明日から12月です。今年もあと1か月。もうすぐ今年が終わるようにコロナ感染も収束してほしいものですが、世界を見渡すとワクチンの効果が切れた国々で感染が広がっているようです。お隣の韓国では一日の感染者数が3000人を越えています。日本が、3年目の自粛生活に入らないよう、お互いにできる感染対策を継続して取り組んでまいりましょう。

今日は、昨日に引き続き2年生が「職業ガイダンス」を受けました。職種は以下の15種で、生徒の希望する業種の方々に来校していただき、各教室に分散して説明を聞きました。

【コンピュータ(システムエンジニア)】 【コンピュータ(ゲーム)】 【建築】【放送・音楽技術】 【声優・ナレーター】 【イラスト・デザイン】 【ホテル・レストラン】 【ブライダル】 【理美容】 【調理・製菓】 【スポーツ】 【保育・幼児教育】 【医療事務】 【介護福祉】 【動物関係】

今回は、【イラスト・デザイン】を希望する2年生に話を聞いてみました。

■どうして【イラスト・デザイン】を選びましたか?

□中学1年の時に授業で、一泊二日の「札幌市内研修」をした時に、グループごとに学校やお店を見学しました。私は、デザインの専門学校を見学して、その時に興味を持ったのがきっかけです。明峰高校では1年の時と、今回2年になって連続でイラスト・デザインのガイダンスを受けています。

■デザイン関係に興味を持ったのですね。中学と高校では何か違いはありますか?

□中学の授業では、専門学校を訪問して色々な作品を見学させてもらい、どうやって作ったのか気になっていました。高校では、専門学校の方が説明に来てくださり、様々なデザインの仕事について説明をしてくださいました。今までより具体的な仕事の種類があることを知りました。

■高校でガイダンスを受けて、1年目と2年目では何か違いますか?

□1年生の時は、デザインにも、ウエブデザイナーやイラストレーターなど様々な種類の仕事があることが分かりましたが、2年生では、就職か進学か、進学なら大学か専門学校か、といったより詳しくて深い話が聞けました。大学と専門学校では、何を学んでどんな力が身につくのかという違いなども説明していただくので、仕事のイメージが膨らんで、将来就きたい職業の選択肢が増えたと思います。

■将来はどんな職業につきたいですか?

□パソコンを使ってイラストを描く仕事に就つきたいと思っています。親にも相談して、自分でも色々と調べて、本当にやってみたいことをちゃんと決めて、自分の進路につなげたいです。

■イラストの他にやってみたい仕事はありますか?

□私は、1年の時社会体験学習で「コープさっぽろ」で実習をしていました。その時に品出しなどをしていて、お客さんに商品の売り場を聞かれることがよくありました。お客さんと一緒に売り場を探したり、他の店員さんに聞くこともありましたが、その経験からお客さんと話すのがとても楽しいと思うようになりました。今は、スーパーでアルバイトをしていますが、商品の売り場を聞かれたら体が反応するようになりました。接客関係も好きなのでやってみたいという気がしています。

2年生になると、卒業後の自分の生き方を考えて、一歩一歩成長していく時期です。来年の今頃はどんな進路を選んでいるのか楽しみです。これからも見守っていきたいと思います。

小樽明峰高校 校長 石澤 隆一

pagetop