お知らせ

普段の明峰高校の日常風景、クラブ活動の様子、入試に関することなど、リアルタイムな「明峰の今」をご覧ください。

【めいほう通信 第26号】明峰のカテキョー〈英語〉

めいほう通信

 朝は雨が降っていて風も強かったですが、午後からは晴れて青空が広がった小樽。

4月から新しい取り組みとして【「自分発見」プログラム】がスタートしています。

放課後、希望者が集まってそれぞれの講座で学習をするプログラムです。

 今日はカテキョーの英語と英語検定講習が行われました。カテキョーは1年生と2年生に

分かれて、来週から始まる定期考査の範囲の勉強をしていました。1年生はローマ字の

復習、2年生は過去分詞のプリントに取り組んでいました。ヘボン式のローマ字や過去分

詞の不規則動詞は覚えるしかありません。自分なりの覚え方を探し出すことが重要です。

 また、1回目の英語検定は6月1日に実施されます。定期試験のように範囲が短くないので、勉強が大変かもしれません。リスニングもあります。過去の問題に取り組んで、耳も慣らすことが大事です。

継続して勉強を続けることで結果が出ます。結果はすぐにはでないかもしれませんが、諦めないで続けていきたいですね。

めいほう通信担当

pagetop