お知らせ

普段の明峰高校の日常風景、クラブ活動の様子、入試に関することなど、リアルタイムな「明峰の今」をご覧ください。

【めいほう通信 第36号】 クラス旗づくり 3年生

めいほう通信

 朝から雨でジメジメしていた小樽。なかなかカラっと晴れた日が続きません。「天気が悪いと気分があがりません」と言っていた生徒がいました。全くその通りですね。今日は3年生のクラス旗づくりの紹介をします。進路活動と両立しながら作業に取り組んでいる人もいます。

 3年A組は黙々と着実に作業を進めるメンバーで色塗りをしています。担任の山内先生が小学校の時に流行した「デジモンアドベンチャー」の主人公が連れていたモンスター『アグモン』のデザインです。黄色でかわいらしいですね。なんだか、山内先生の優しい雰囲気が出ているような気がします。

 3年B組はとても迫力ある『ヒョウ』のデザインで下書きもとても上手です。トラの模様の細かいところまでこだわって丁寧に色塗りをしています。文字も大きく目立ちますね。完成したら大迫力のクラス旗になりそうです。

 3年C組は定期試験の期間中に作業して既に完成しています。アニメ『ブルーロック』のデザインです。遠くから見ると立体的に見えるように描いたそうです。また、影もついていますね。作業中の様子は見られませんでしたが、全て2人で作業したのはすごいです。

 今日明日は作業も最終段階ですね。最後まで丁寧に仕上げられると、どのクラスも素晴らしいクラス旗ができそうで、早く見たいです!

めいほう通信担当

pagetop