総合表現学習

自動車整備

自動車に興味のある人、進路で自動車関係を考えている人は選んでみてください。
この講座では、自動車の分解をメインに様々なことに取り組みます。溶接・切断・タイヤ交換・ブレーキ分解・パンク修理・銅溶接・電気溶接・ガス溶接・簡単なエンジンの分解をしていきます。本気で自動車整備をしてみたい真面目な人を歓迎します。
(2.3年生のみの講座です。1年生は選べません。)

講師 小川 一雄 先生

生徒の声
エンジンの解体は特に難しく、受講生みんなの協力がとても重要な作業でした。エンジンがひとつひとつ分解されていくうちに私はだんだんと楽しくなっていき、夢中になりました。これからはチームワークを大切にしたいと思います。

一覧に戻る

pagetop