7月4日(金)、小樽は蒸し暑い一日になりました。小樽明峰高校は午後6時30分から、札幌市手稲区民センターで【 保護者懇談会 】を開きました。
【全体会の様子】
前半はホールで川口PTA会長(代読)や小池校長のあいさつで保護者同士がつながる関係をつくろうという呼びかけで始まりました。学校祭のカレー調理・販売やPTAレクのお誘い、入試活動のご協力、最後に教職員紹介がおこなわれました。
【教職員紹介の様子】
お子様の学校や家庭での様子がそれぞれ語られ、教員と保護者の心の距離が接近する貴重な機会になりました。
【2学年修学旅行説明会の様子】
【3学年クラス懇談の様子】
1年生は和やかにクラス担任を囲んで懇談会が開かれ、2年生は修学旅行説明会の後にクラス懇談、3年生はクラス懇談のあとに進路に関する個別面談がおこなわれました。
【2学年クラス懇談の様子】
【1学年クラス懇談の様子】
お忙しい中お集まりくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。これからも保護者と教員が子どもたちの成長やつまずきをともにじっくりと見守っていきたいものです。
めいほう通信担当