明峰高校の第2回オープンスクールが近づいています。オープンスクールにむけて模擬授業の準備が進んでいます。今回は、「家庭科」「理科」「政治経済」の3科目の授業です。「家庭科」では中学生と一緒に美味しいクレープを作ります。そのお手伝いとして、料理部のメンバーが授業に参加するので、事前練習が行われました。


フライパンに生地を流して、固まる前に丸く広げなければなりません。油断していると生地がすぐに固まってしまい、穴だらけのクレープになってしまいます。みんな手首のスナップをきかせて、フライパンを回していました。綺麗な丸に焼けましたか?



中学生役として石澤先生が来てくれて、石澤先生にわかりやすく説明して、石澤先生に実際にクレープを焼いてもらいました。石澤先生が上手でビックリしましたね。すごい!


焼いた後、生クリームやフルーツでトッピングして完成です。生クリームが少し柔らかすぎましたが、みんな「美味しい!」と笑顔で食べていました。「時期的にイチゴが売っていない」と授業担当の相場先生が頭を抱えていました。オープンスクール当日はどんなフルーツが使われるのか楽しみですね。




オープンスクールは10月18日(土)です。みんなで準備して、たくさんの中学生の皆さんの参加をお待ちしています。
めいほう通信担当