【校長だより 171号】
12月13日(月)、小樽は昨夜から雪が降り続き、街一面が真っ白になりました。いつも校舎から見える天狗山も、降雪で霞んでよく見えません。
冬休みまでもうひと踏ん張り。小樽明峰高校は、今日と明日が平常授業。15日(水)は学年別で時差登校して冬季体育大会の練習をします。16日(木)は、小樽市総合体育館で今年最後の生徒会行事「冬季体育大会」が開かれます。
冬休みまで残すところ一週間を切りました。今週金曜日にはリモートで終業集会(各教室で)をし、18日から冬休みに入ります(補習・補充授業はありますが)。今年もラストスパートです。今年最後の力を振り絞って乗り切りたいと思っています。
昨日の午後、FMおたるのスタジオで本校の1年生が出演する番組の収録がおこなわれました。
田口智子プロデューサーのラジオ番組「TARUKKO☆VOICE」に出演する2人は、社会体験学習の体験先である「小樽都通り商店街」で実習してきた1年生の女子、井坂さんと伊藤さんです。ふたりにラジオ収録の様子を聞いてみました。
- 初めてのラジオ出演の感想は?
☆最初は緊張しました。「どうしょう、どうしよう」と・・・。でも、ラジオ局のみなさんが話しかけてくださり、楽しく話すことができました。田口さんは、友達のように話しかけてくださり、しゃべりやすくて、質問にも答えやすく、さすがプロデューサーだな~と思いました。
- どんなお話をしましたか?
☆まずはラジオの流れ(進行)について説明を受けました。そして「社会体験学習で実習したお店のこと」 「一番印象に残った体験は?」 「小樽はどうしたら良くなる?」 「小樽の魅力」について、小樽の好きなところを話すなど色々な話題を楽しくお話させていただきました。小樽観光協会の「大正硝子」の方と「ルタオ」の方とも一緒にお話しできて楽しかったです。
- 社会体験学習の実習を終えて感想は?
☆さみしいです。小樽都通り商店街のお店をもっとたくさん体験してみたかったです。体験先で出会う方々が、どの方もとても優しくて、親切に話しかけてくださいました。私も仕事に就いたら、人に親切に接することのできる人になって、今まで実習でされたことを今度は自分が返していこうと思いました。もっと実習がしたかったです。
☆私はアルバイトの経験がないので、今まではただのお客さんでした。実際にお店で体験してみると、普段気がつかないような工夫がされていることやお店のこだわりを発見することができて勉強になりました。
井坂さん、伊藤さん、感想を聞かせてくれてありがとうございます。
ふたりが出演するのは、FMおたる「TARUKKO☆VOICE」というラジオ番組です。
12月24日(金)21:00 ~22:00 に放送されます。ネット環境であれば、サイマル放送でどこでも聞けるそうです。
私も放送を楽しみにしております。よければみなさんも、ぜひ聴いてみてください。
小樽明峰高校 校長 石澤 隆一