お知らせ

普段の明峰高校の日常風景、クラブ活動の様子、入試に関することなど、リアルタイムな「明峰の今」をご覧ください。

【めいほう通信 第83号】 生徒会役員改選

めいほう通信

9月3日(水)の5時間目は生徒会役員改選が行われました。3年生が引退して、1,2年生の生徒会になります。今回は5名の立候補がありました。立候補者の後ろの垂れ幕は書道部のみなさんが書き上げたものです。迫力のある文字ですね。

 選挙管理委員長の司会で進められました。人前で話すことが苦手な生徒もいますが、勇気を出して自分の公約を全校生徒の前で堂々と話しました。聞いている全校生徒は、みんな静かにしっかりと聞いていましたよ。

 終わってからすぐに各クラスの選挙管理委員の指示に従って教室で投票がスムーズに進んでいました。「誰かのために頑張りたい」「もっと学校を楽しいものに」など立候補者の演説が心に残りました。生徒会顧問の森下先生からも話されましたが、5名では生徒会は足りません。「色々な行事の運営などに力を貸してくれる」、「誰かのために」「学校のために」と考えてくれる人、ぜひ生徒会メンバーとして活動してみませんか?

 今回立候補した5名のみなさん、演説お疲れさまでした。結果が楽しみですね。

めいほう通信担当

pagetop