お知らせ

普段の明峰高校の日常風景、クラブ活動の様子、入試に関することなど、リアルタイムな「明峰の今」をご覧ください。

【めいほう通信 第112号】 3年生 進路Ⅲ 進路講和「納得できる進路決定と進学・就職後に大切なこと」

めいほう通信

 今日は激しい雨が降ったり大きな雷が鳴ったり、少し不安になるような天気でした。日に日に寒くなっています。1年B組の学級閉鎖が終わり、今日から登校です。久しぶりの学校はどうでしたか?4、5時間目の3年生の「進路」の授業では株式会社リクルートの方に「納得できる進路決定と進学・就職後に大切なこと」という題で講演して頂きました。

今、進路活動真っ最中の3年生にぴったりの「どうでもいい」とならないで最後まで自分の全力を出して進路決定を目指そうという話から始まり、講師の方のエピソードなどまじえて、わかりやすく話して頂きました。

働くうえで大切な力や離職率、フリーターと正社員の違い、社会に出る前に知っておきたいこと等の説明がありました。その中でも、就職しても進学しても自分のやりたいことを探し続けることが大切、という話を聞きました。質問する生徒もいて、多くの生徒が自分の今後に非常に役立つ話だということを実感したようです。

講師の方、天気の悪い中わざわざ小樽まで来て頂き、貴重なお話をありがとうございました。

めいほう通信担当

pagetop